カスタマイズ

郵便番号から住所を検索する

概要

郵便番号を入力して住所を検索して、フォームに住所を自動的に入力する機能を提供します。

使い方

例えば「住所検索」のようなボタンを押したときに検索を実行したい場合、事前にボタンを配置しておきます。

設定するパラメーター

「郵便番号フィールド」「都道府県フィールド」「住所(1)フィールド」~「住所(4)フィールド」を設定します。

郵便番号フィールド

郵便番号の値を入力するフィールドを指定します。

選択できるフィールドタイプは以下の通りです。

  • 文字列(1行)
  • ドロップダウン

テーブル内のフィールドを指定した場合、特別な場合(*1)を除き、テーブル内のすべての行に対して処理されます。

(*1) 条件側で、「フィールドの値を編集して値が変わった時」のように、テーブル行を限定するように条件が入っている場合は、対象の行だけ処理されます。

都道府県フィールド

検索結果で得た都道府県名をセットする先のフィールドを指定します。

選択できるフィールドタイプは以下の通りです。

  • 文字列(1行)
  • 文字列(複数行)
  • リッチエディター
  • ドロップダウン

セット先がドロップダウンなどの選択式のフィールドの場合、選択肢は「富山県」のように「県」などを末尾につけてください。 選択肢が「富山」のように「県」を省略した形だと、エラーになります。

「郵便番号フィールド」がテーブル内のフィールドの場合、「都道府県フィールド」も同じテーブルから選択する必要があります。

住所(1)フィールド

住所(2)フィールド

住所(3)フィールド

住所(4)フィールド

市区町村名以降の住所をセットするフィールドを選択します。

選択できるフィールドタイプは以下の通りです。

  • 文字列(1行)
  • 文字列(複数行)
  • リッチエディター

通常、住所(1)が市区町村名、住所(2)は町域名になり、住所(3)(4)は予備になります。

住所(1)~住所(4) を同じフィールドにすることもできます。 その場合、市区町村名、町域名などをつなげて1つのフィールドにセットします。

「郵便番号フィールド」がテーブル内のフィールドの場合、「住所(1)~住所(4)」も同じテーブルから選択する必要があります。

krewSheet 対応状況

以下の条件時のみ対応しています。

ただし、以下の制限があります。

  • ルックアップでコピーされるフィールドにはセットできません。
  • 以下のフィールドは「レコードを保存する直前(削除時は除く)」のようにレコード保存のタイミングのみでセット可能です。やや専門的になりますが、より詳しく知りたい方は krewSheet のドキュメント も参考にしてください。
    • krewSheet の表示列に含まれていないフィールド
    • krewSheet で読み取り専用に設定されているフィールド
    • リッチエディターフィールド

日本郵便のCSVデータとの対応について

「郵便番号から住所を検索する」で元になっている住所データは日本郵便が公開している「住所の郵便番号」と「事業所の個別郵便番号」の CSV データです。これらの CSV と「郵便番号から住所を検索する」でセットされる「住所1」~「住所4」の対応は以下のようになります。

セット先フィールド 住所の郵便番号 事業所の個別郵便番号
住所(1) 市区町村名 市区町村名
住所(2) 町域名 町域名
住所(3) なし 小字名、丁目、番地等
住所(4) なし 大口事業所名

制限事項

  • レコード編集画面、レコード追加画面、およびレコード一覧画面で使用可能です。それ以外の画面では使用できません。
  • レコード一覧画面では、条件が「レコードを保存する直前(削除時は除く)」で始まる流れの場合のみ使用可能です。それ以外の条件ではフィールドに値がセットされません。
  • 郵便番号はデータとしてはかなり曖昧なので、必ず1対1で住所に変換するのは不可能であることを予めご了承ください。
  • 日本郵便株式会社提供のデータを元にしていますが、必ず最新の状態が維持されていることを保証するものではございません。

関連記事