Job Runner

テーブル行を別アプリのレコードへ書き出す

概要

テーブルの行を別アプリのレコードとして書き出します。

使い方

「テーブル行を別アプリのレコードへ書き出す」を行うアクションよりも先に「kintone 接続設定を行う」を行うようにアクションを配置します。

書き出し元のテーブルを持ったレコードを何らかの方法で取得しておきます。例えば「クエリで条件を指定してレコードを取得する」などが使用できます。このレコードを「書き出し元レコード」として指定します。

アクションの結果値として追加したレコードの集合がセットされ、「=$1」等の式で参照できます。ただし、マッピングでセットされたフィールドしか参照できません。

設定するパラメーター

「書き出し元レコード」「書き出し元テーブル」「書き出し先アプリ」「書き出し先アプリの API トークン」「マッピング」「空の行を書き出すかどうか」「即時反映するかどうか」を設定します。

書き出し元レコード

書き出し元のテーブルを持ったレコードを取得したアクションを選択します。

このレコードが複数行ある場合、それぞれのレコードに対して処理が行われます。

レコード数が0件だった場合は何も処理されません。0件でもエラーにはなりません。

書き出し元テーブル

書き出すデータの元となるテーブルフィールドを選択します。

書き出し先アプリ

書き出し先のアプリを選択します。

書き出し先アプリの API トークン

書き出し先アプリにアクセスするための API トークンを指定します。「kintone 接続設定を行う」を行うアクションの中から選択します。

その API トークンにはレコード追加権限が必要です。

マッピング

書き出すデータを定義します。

このパラメーターの詳しい記述方法はフィールドマッピングの記述方法を参照してください。

このマッピングの式でフィールドコードを指定すると、「書き出し元テーブル」内のフィールドを参照したことになります。

空の行を書き出すかどうか

「空の行は書き出さない」を選択すると、元のテーブル行が空の場合には、その行の分のレコードは書き出さなくなります。

書き出し先のレコードが空かどうかではなく、書き出し元のテーブル行が空かどうかが基準となります。

ここで「空の行」とは「全ての列(フィールド)がすべて空、未選択の状態」を言います。フィールドに初期値が設定されている場合、その初期値が入ったままの状態だと、空とはみなされませんので注意してください。ラジオボタンのように、未選択にすることができないフィールドが入っていると、空にはできませんので、必ず書き出されます。ただし、計算フィールドは値が入っていても無視されます。

「空の行は書き出さない」に設定していても、マッピングの設定内容次第では、 何もデータがないレコードが書き出される可能性は残ります。

即時反映するかどうか

「即時反映しない(後でまとめて反映)」を選択した場合、アクションを実行しても直ちに kintone アプリへは反映されません。ある程度溜めてからまとめて kintone アプリへ保存する動きになります。

「即時反映する」の場合は、アクションの実行と同時に kintone アプリへレコード追加が反映されます。後続のアクションで kintone からレコードを取得しなおしたい場合は、「即時反映する」を選択してください。

レコード取得条件の発生有無

条件 発生有無
レコード1行が準備できた時 発生しません
レコード全行が準備できた時 発生しません

Webhook 通知

本「やること」を実行しても更新先アプリの Webhook 通知は発生しません。